「沖ノ島公園」➡「坂田海岸・大賀海岸」へやってきました!
沖ノ島公園から大賀海岸まで車で ➡ 約10分
沖ノ島公園から坂田海岸まで車で ➡ 約15分
ビーチコ時間を長く保つためあまり南へ行かずに近場の海岸へ行くことにしました♪
※アイコンをクリックするとそれぞれの記事(URL)が記載されています!
「坂田海岸・大賀海岸」情報
坂田(ばんだ)海岸
トイレ:あり
駐車場:HP上では記載なし ※トイレ前に2台ほどスペースはありますが長時間駐車禁止
沖ノ島にいた頃より日も出てきて暖かくなってきました!
太陽の光で海が青くなってきてとってもきれいで、シュノーケリングをする方も多いそう。
漁港寄りの海岸は石がごろごろ、中間あたりは陶器やシーグラス、岩場に向かうにつれて貝殻が多い海岸でした。
▼貝殻は沖ノ島よりもちょっと大粒のものが多め
▼漁港寄りの石ころを探していたらマンボウが漂着している!
海藻が大量漂着している中に埋もれていました。
200mほどの海岸で丁度良い距離の中にギュッと採集物が詰まった面白い海岸です♪
大賀(おおか)海岸
トイレ:なし
駐車場:あり(無料)
こちらもシュノーケリングスポット!
この周辺の海水はきれいなんですね~、子供が大きくなったら遊びに行きたいです。
小さめの海岸ですが、潮だまりできれいな貝殻も拾えました。
「坂田海岸・大賀海岸」戦利品
坂田海岸
状態の良いコグルマ、細長いのはコニクタケかな…?
ツノガイ・タカラガイ・ホソヤツメタガイ…他いろいろミニマムでかわいいです。
▽貝殻の名前探しにオススメの本▽
骨?貝?のカケラとかたまり、黒っぽい石は深い緑色で、表面は緑簾石のようにも見えるけどなんでしょう…。
ちゃっかり写っているペン立てのようなものは陶器で「二台目(1988年(昭和63年)~2003年(平成15年)):崎陽軒のひょうちゃん」であることが判明しました。
どうやらシュウマイ箱の中に入っている醤油差しらしく本来であれば、丸い穴の部分にゴム栓がしてあり、シュウマイ用の醤油が入っていた、ということですね!
イラストが万年筆立てかと思いました。
▼陶器もしっかり丸まっています。
▼大きめシーグラスもあり
ビー玉とおはじきもあったー!
形は不格好だけど、紫色のシーグラスも発見しました。
坂田海岸、面白いものがたくさん拾えて満足です!
大賀海岸
紫色の貝殻が多く落ちていたので拾ってみましたが…小さいし、縦筋もあるのでフジナミガイ?ではなさそうだしもう少し調べてみたいと思います。
ハルシャガイも拾えましたー!
割れもカケもなくなかなかの貝殻♪
こんな色鮮やかな貝殻も拾えるとは盲点でした。
「坂田海岸・大賀海岸」まとめ
『坂田海岸』
石ころ:
陶器・シーグラス:
貝殻:
- 石・シーグラス・陶器・貝殻すべてが拾える海岸
- 思いがけない漂着物があるかも!?
- 個人的にはおもしろ海岸!
『大賀海岸』
石ころ:
陶器・シーグラス:
貝殻:
- 静かで小さな海岸、穴場スポット
- 潮だまりにきれいな貝殻あり!
いまのところイルカの耳骨には出会えず…今日もダメかな~とぼんやり海岸を歩くのでした…が!
次に立ち寄る「見物海岸」でついに!ついにー!
と、いうことで館山海岸巡り、続いては「見物海岸」です♪
コメント