2022.3月 静岡県賀茂郡河津町浜にある菖蒲沢海岸へ2回目のビーチコーミングに行ってきました!
「菖蒲沢海岸」情報
場所については前回の記事同様、菖蒲沢ダイビングセンターさんの駐車場に置かせてもらいました。
最近はコロナ禍のせいか石を拾いに来る人が大変多いそうで、土日はビーチコーマーの方々で賑わっている模様。
夫曰く、ガイドマップにも載っているそうなので立ち寄る人はこれからも増えそうですね!
2年ぶりの菖蒲沢海岸!
天気にも恵まれて(暑いくらい)ビーチコーミング日和です。
そして!周辺は「河津桜」が満開でしたー🌸
3月初旬でこの咲き具合。
桜をゆっくり見たのはいつぶりだろう…
石も拾えたし、桜も見れたし、満足の東伊豆旅でした。
★菖蒲沢海岸のすぐ近くにも採集ポイント「やんだ浜」があります。
「菖蒲沢海岸」
前回はあまり詳しく海岸の状況をみてこなかったのでこちらから。
もう見ただけでわくわくする色合い。
もっと陸側は大きな石も落ちています。
小粒の砂利が濡れていると本当にきれいですこし持って帰えりました。
どうやら夫も砂利を拾っていてくれて菖蒲沢海岸の砂利が人ひとビン(笑)
乾いたら全部真白になってしまったので、艶出し考えます…。
「あれっ、これは赤紫だー!」
ミニマムですが結晶化もしてる面があり早速きれいな小粒ちゃんをゲット。
前回来たときは紫系のものは拾えなかったので、幸先が良い!
こちらも先端が紫。
ちょっとよごれがあるので見にくいけれど、あとできれいにしましょう。
やっぱり石の質が他の海岸とは一味違います。
「菖蒲沢海岸:2回目」戦利品
手のひらよりも大きな石を拾ってきたのでなかなかボリュームがあります。
瑪瑙・玉髄にシーグラス。
やっぱり菖蒲沢で拾える石は一味違います。
1回目の菖蒲沢は夫の石拾いデビューだったので良さがあまりわかっていなかったようですが、2度目の今回では「ほかの海岸とは違う!」と言っていました(笑)
菖蒲沢海岸の戦利品ですが、なかなかスマホではうまく取れないので…
マクロレンズで撮影してみました!
「菖蒲沢海岸」の採集物をマクロレンズで撮ってみた
水晶
いや、本当は前からやろうと思っていたものの、重い腰が上がらなかったわたくし。
ありがたかったのが、夫がマクロレンズを所持していたことです。
早速使わせていただき、撮影したのがこちら
全然違う…!キラキラしてる!
しっかり水晶が見えました。
つづいてこちら。
手のひらサイズの大きめの岩に付着していた水晶と水晶脈の割れ目。
なかなか奥のほうまで光が届かないので撮影が難しいです。
つづいては、白い石英の塊の中にいくつもの小さな晶洞があり、その中にはすぐに折れてしまう細かな水晶がぎっちり詰まっていました。
紫石英
先端にほんのり紫の石英が輝きます。
黄色へのグラデーションも美しい…
ちょっと結晶化してるのかな…?
うーん、おいしそう。
瑪瑙
珊瑚のような模様の入った瑪瑙。
石英の中にできた模様は地平線にみえる山々のよう。
他にもきれいな模様の入った瑪瑙を拾えるので菖蒲沢、楽しいです。
石英と角閃石?
水にぬれると緑色にもみえる。
太陽の光の下だと緑だったけど、光の加減でそう見えない。
鉱物の図鑑を見て質感が似ているのは「角閃石」だったので、角閃石ということにしました。
「菖蒲沢海岸」まとめ
石ころ: 陶器・シーグラス: 貝殻:
石ころは相変わらず満足のいく収穫でした。
シーグラスは前回来た時よりも減っていた印象。
きれいな石や水晶・瑪瑙を拾える場所はやっぱり菖蒲沢海岸…
南関東からのアクセスは距離的にも日帰りでも問題なく散策は可能です。
寄り道:「伊豆高原プリン」「道の駅:伊東マリンタウン」
今回の旅で立ち寄った場所は「伊豆高原プリン」と「道の駅:伊東マリンタウン」
伊豆高原プリン
購入したのは「ベイシック」「クラシック」「ストロベリー&チーズ」「生キャラメル」どれもものすごく美味しかったー✨
「伊東マリンタウン」
ここにも伊豆高原プリンがあったことをすっかり忘れていました。
ラインナップは先ほどの店舗と同じです。
「フランボワーズ」たべたかった…
ここではわさび漬けを購入。
数の子のぷちぷちがたまらない。
日本酒が飲みたい…。
帰る頃にはだいぶ気温も上がってきていたので、朝霧高原の生乳でつくったアイスクリームを「あさぎり」で購入。
久しぶりにアイスクリーム食べたけど、こちらも美味でした。
短い時間だったけど東伊豆を堪能できました。
コメント